照度計校正サービス紹介

弊社は2020年1月にISO/IEC 17025の認定校正事業者となり、国際的に信頼性の高い照度計校正サービスを提供しています。
認定取得に向け、技能員の技術力向上に取り組み、その結果として認定を取得することができました。
この認定が、弊社の校正技術が高品質であることを証明しています。
弊社に校正を依頼していただくことで、国際的に信頼される高品質な校正証明書を取得することが可能です。
校正を行う重要性
機器校正とは、測定機器が「正しい値」を示しているかどうかを確認する作業です。                                                                
例えば、体重計が正しく体重を測れているかを調べるように、校正では測定機器を「基準」と比べてズレがないかチェックし、必要があれば修正します。
これにより、いつでも正確な結果を得られるように機器の調子を整えることができます。
 
 
どんな校正機関
2020 年 1 月 ISO/IEC 17025 認定校正事業者の資格を取得 (番号:認定#105273)
弊社が発行する、認定シンボルマーク付き校正証明書は、以下の事を公に証明します。
| 計量のトレーサビリティが、国家・国際計量標準からつながっていること技術・能力を兼ね備えた校正機関であること
 | 
弊社で得られた試験データが国際的に認められることから、製品の輸出入・販売時に再検査をする労力・時間・コストの削減に貢献できます。
|   | 
| 
 | 認定# 105273 
 | 
 ISO校正のメリット
認定校正証明書を取得するメリット
| 国際的な信頼を得られます。現地校正の実施に伴う、時間短縮やコストの削減を見込めます。
 | 
その理由を以下に説明します。
ISO/ICE17025とは
試験所・校正機関が正確な測定/校正結果を生み出す能力があるかどうかを、権威ある第三者認定機関が認定する規格です。
ISO/IEC17025は『試験所認定』と呼ばれ、製品検査や分析・測定などを行う試験所及び計測機器の校正業務を行う校正機に対する要求事項が定められています。
第三者認定機関とは
弊社の評価認定は、ILACおよびAPACとの相互承認協定(MRA)を締結している認定機関PJLAによって、規格の要求事項に基づき審査されています。
認定を受けた組織は、試験成績書や校正証明書へ認定シンボルを付加することができます。
このILAC MRAがあることで、認定を受けたお客様の試験・校正結果はISO/IEC17025認定を要求する諸外国にも受け入れられるものとなります。
製品管理・品質管理を行ううえでのマネジメント力と、信頼性のある試験/校正結果を生み出す技術力が国際的に認められていることを証明しています。
相互承認協定(MRA)とは
PJLAはILAC(国際試験所認定協力機構)、APAC(アジア太平洋認定協力機構)との間で相互承認協定(MRA)を結んでいます。
そのため、PJLAがMRA 対応と認定した校正事業者が発行する校正証明書は、この枠組みに加盟する国の間で、各機関が認定する校正証明書と同等に扱われます。
ISO校正とは
ISO/IEC17025 に基づき、第三者認定機関より認定を受けた校正業務を行います。
ISO校正では国際的にも有効な認定シンボルマーク付き校正証明書を発行できます。
 
ISO校正の有効期限
ISO校正および一般校正の有効期限は、弊社が決めることはできません。
機器の所有者で決定する必要があります。 校正は、校正日の値を校正結果として表明するだけです。
有効期限は、機器の所有者が判断し、適切に設定する必要があります。 
 校正ポイントの違い
| ISO校正 | 国際標準のお墨付きをもらった手法にて校正を行うので、信頼性が向上します。 | 
| 一般校正 | 測定機の性能を維持するために必要な全項目の校正を行います。 | 
校正書類への記載内容の違い
|  | ISO校正 | 一般校正 | 
| 校正結果 | 校正証明書へ記載 | 検査成績書へ記載 | 
| 不確かさ(☆) | 校正証明書へ記載 | 記載なし 
 | 
| トレーサビリティ体系図 | あり | あり | 
校正値に対するばらつきの推定値です。
不確かさの要因の例として、測定値のばらつき、標準器の経年変化、周囲温度の影響があり、 
これらを総合した値をISO校正証明書へ記載しています。
校正依頼
校正対象機器一覧
下記以外にも弊社製照度計であれば、ISO校正の対応が可能です。
| 分類 | 機種名 | 
| 照度計 | MLX-06GW | 
| MLX-2000A | 
| MLX-2005 | 
| MLX-2007 | 
| MLX-2008E | 
| MLX-2008G | 
| MLX-2011CPT | 
| MLX-2012G | 
| MLX-2013CP | 
| MPW-2015W | 
| MPW-2016 | 
| MPW-2017WS | 
| MPW-23EL | 
| MPW-23EW | 
| MPW-23EWS | 
| 反射面照度計 | MLR-2005 | 
製品の詳細は
こちら(注)現行品のみになります。
校正依頼の流れ
| ISO校正の場合 | 弊社設備での実施に限らせていただいております。 | 
| 一般校正の場合 | お客様の施設での出張し校正が可能です。ぜひご相談ください。 | 
| |  
 | | ご契約お客様とご契約成立後、必要書類を送付いたします。 | 
 | 
 | 
| |  
 | | 機器のお受け取りお客様によるご送付、もしくは弊社が引き取りに伺います。 | 
 | 
 | 
| |  | | 機器のご返却弊社より宅配サービスを利用してのご返却、もしくは直接ご返却に伺います。なお、校正証明書は後日、別途送付いたします。
 | 
 | 
 |